2025.9.4
2学期が始まって一週間がたちました。
園のリズムも少しずつ戻ってきて、お友達と一緒に遊んだり歌をうたったり、元気いっぱい活動する姿が見られています。
まだまだ暑い日が続いていますが、涼しいお部屋で絵本を見ながら休憩したり水分補給をこまめに行いながら過ごしていきたいと思います。
8月27日は年長さんがすこやか公園でときわ町内会、ハスカップ青春の集いの方と一緒にゴミ拾いを行いましたよ。
軍手をつけて準備もバッチリ👌
早速張り切ってゴミを拾うお友達。
「先生ゴミあったよ~」
「ここにもあったよ」
「私が拾ってあげるよ~」とあちらこちらからも声が響いています。
あっという間に袋の中はゴミでいっぱいになり、公園はとってもきれいになりました♪
最後に頑張ったねとおやつを頂きましたよ。
「ピカピカになったね✨」
「今度は公園で遊びたいね♫」と子ども達もにこにこ笑顔😊
帰り道では「お腹すいた~」とお話ししながら幼稚園に戻ってきました。
それから9月1日は防災の日。
地震発生時に自ら身の安全を守る「北海道シェイクアウト」に参加しました。
先月避難経験をしたお友達もいたのでいつも以上に先生の話をしっかりと聞いていましたね。
その場で1分間、姿勢を低く、頭を守り、動かないの基本動作を行います。
みんなとても落ち着いて行動することができましたね。
そして先週もお知らせした、かまきりのかまちゃん。
相変わらず人気が続いていますが、なんと!かまちゃんにお友達ができたんですよ♡
それもなんと2匹も!!!
名前は【かまきりどん】と【かまりん】です!
朝登園すると「かまちゃん元気かな~?」と虫かごを覗きこむお友達。
「寝てるのかな?」
「今こっち見た!」と大騒ぎの毎日です。
明日はどんな“かまきりニュース”が飛び出すのでしょうか?
お楽しみに!
メールフォームからのお問い合わせは、
3日以内のお返事を心がけております。
お急ぎの方は、お電話でご連絡ください。
ご希望内容をお受けした後に、
当園からご連絡を差し上げますので、
その後予約確定となります。
青空幼稚園では一緒に
子どもに向き合っていく
仲間をお迎えしています。
電話受付 8:00~17:00(土日祝休み)
アクセス