2025.2.25
3月3日はお雛祭りですね。
幼稚園には七段飾りとケースに入っているお雛様の2つが飾られていますよ。
ケース入りのお雛様は、オルゴール付きで毎日きれいな音色が聞こえてきてお友達も喜んでいます。
「先生オルゴール回してみたいな~」とお友達が話していたので、ゆうか先生が抱っこをしてくれました。
そして各学年でお雛様の製作も行いました。
「お雛様の着物ってきれいだよね~」
「お口に口紅つけてあげよう♡」
とイメージを膨らませて製作を行っていたお友達。
各学年から何点かをアイビープラザに3月3日まで展示しています。
ぜひご覧になってくださいね。
幼稚園のひな祭り会もお楽しみに♡
そして別の日。
年長さんの空手参観がありました。
一年間取り組んできた集大成。
初めは恥ずかしくて声が小さかったお友達も今では元気いっぱい挨拶ができるようになり、体力だけではなく精神力や礼儀礼節も鍛えられた年長さん。
グループごとの太極初段も気合が入りとてもかっこいい姿が見られました。
保護者の方からも「凄かったです!感激しました!」と嬉しい声も聞かれましたよ。
みんなよく頑張りましたね💮
そして学年末の参観日も始まりました。
お天気マークのペンダントを首から下げてゲーム活動をしているあひる組さん。
ちょっぴり緊張している姿も可愛いですね。
うぐいす組さんはピアニカに取り組んでいました。
大好きなお家の人に早く聞いてもらいたいと、毎日一生懸命メリーさんの羊を練習していましたね。
みんなとても上手になりましたよ。
緊張して涙が出てしまう子、気持ちが高まってしまう子、いつもより張り切る子、様々な様子が見られますがこれも成長の一歩です。
明日からの参観日もお待ちしております。
おまけ・・・年中さん年長さんはなぞなぞがブーム。
お友達同士で問題を出し合い盛り上がっている姿がみられますよ!
そこで問題です!!
☆かなしくてもれうれしくてもでてくるなみってな~んだ?☆
わかるかな?
答えがわかったお友達は職員室まで教えにきてくださいね。
待ってるよ♪
メールフォームからのお問い合わせは、
3日以内のお返事を心がけております。
お急ぎの方は、お電話でご連絡ください。
ご希望内容をお受けした後に、
当園からご連絡を差し上げますので、
その後予約確定となります。
青空幼稚園では一緒に
子どもに向き合っていく
仲間をお迎えしています。
電話受付 8:00~17:00(土日祝休み)
アクセス